WebhookのURLにBasic認証を用いない運用ポリシーについて 2025年05月15日 05:49 更新 弊社のポリシーとして、webhook の妥当性の検証は、シグネチャで判断できると考えております。現状、URLにBasic認証を入れてのWebhook対応は考えておりません。 関連記事 チェックアウトページに自社ロゴを設定する方法 【API・ホストページ利用者向け】エンドポイント・クライアントUUID・非公開鍵をLIVEモード(本番環境)用に変更する方法 【WooCommerce】KOMOJU決済をLiveモード(本番環境)で利用開始する方法 決済完了時/Webhook失敗時の通知の設定方法 【ターミナル】決済端末を使用した際の取引ステータスについて